直線上に配置
闘病日記4週目


H17年12月19日(月)

朝からママの体調が悪くて横になっていました。
詩音はいつものようにグズグズと言うことも無く、しんどいママを気使う様に兄ちゃんと賢く遊んでくれていました。
朝ごはんをあんまり食べていなかったから、昼ごはんはしっかり食べるかな。。。と思いきや、いつも通り3/1暗い食べては口を開けてくれず「べー」ってされてしまいます。
その後眠さでグズグズ言ってたけど、抱っこすると5分くらいで寝てくれました。お昼寝を寝かせるのは凄く楽な詩音です。

夕食に「味噌田楽」が出ました。家でも食べたことが無かったから、きっと吐き出してしまうだろうなって思ってたけど、これが以外!とっても美味しかったみたいで、ご飯や他のおかずの豚肉のピカタは食べないのに田楽だけはパクパク食べていました。ちょっぴり子供らしくない詩音です。
その後、K君が遊びに来てくれました。一緒に遊んではしゃいでいたら、左目のふちを部屋の上がり口の段差で強打!!!もう少しで縫わないといけなかった様で、S先生に消毒してもらって帰りました。これ以上縫い目が増えない様に気をつけましょう。

12月20日(火)
朝一番でS先生が昨夜の目の傷を見に来てくれました。傷口はほとんど腫れも無く治ってきている様で一安心。でもせっかくS先生に慣れてきてた詩音だったのに昨夜消毒してもらったことで、また先生恐怖症が大発生!すっごくやさしいS先生なのに。あと1年くらいは治りそうも無いです

午前中は母子棟横の廊下でたくさん兄ちゃんと遊びました。詩音は両腕で体全部を支えて上手にハイハイしています。子供の順応性って凄いなってつくづく感心します。
小児科のY先生の手術前検査(診察のみ)もありました。一緒にずっと気になっていた睾丸も診てもらったよ。帰ってT先生受診後必要があれば愛大の小児外科受診してくださいとの事でした。
確かに下におりてくる感じは無いけど。。。どうか経過観察のみで手術しなくてすみます様に。
とりあえず明日ギプス巻き替えをして、明後日T先生受診しようと思います。
夜は兄ちゃんが帰ってしまい、詩音も帰りたいと言って大泣きでした。
夜、K君が来てくれたので少し気が紛れた様で夜は良く寝てくれました。


12月21日(水) ギプス巻き替え、PM13:30分手術室入り予定

いよいよ折り返し地点です。入院生活は長かった。でもあと1ヶ月は自宅でのギプス生活が待っているから詩音と二人三脚で頑張って乗り切ろうと思います
7時までで水分も中止。以降絶飲食になる

7:00 浣腸 反応便多くあり。軟便。熱も無く今回は1回でできるヨ
10:00 手術準備のためリカバリ室に入る。
手術着に着替えて小児科の先生が来るまでビデオを見て過ごす。
11:30 M先生点滴を入れてくれる。
詩音、なかなか点滴が入らず大泣き。
その後泣きつかれて眠ってしまう。
12:30 プレメデイ座薬入れる。
(プレメディとは「前投 薬」のことで、麻酔を掛ける前に麻酔が効きやすくするお薬の ことです。これによって少しボーっとした状態になるのでベッ トから落ちたりしないよう気をつけて見る必要があります。)
13:10 お昼寝から起きる。ジュースが飲みたいってしきりに「ジュース・ジュース」って言っている。ゴメンね。もう少し待ってね。
13:25 手術室へ入室
14:20 手術室から出てくる。大泣きでママがくっついても落ち着かず、ベット柵を持って起きようとする為、特別に横抱っこの許可がでる。
15:00 少し落ち着いた様子で寝る。途中で何度も看護師さんが血圧を測りに来るが、そのたびに泣いて測れず。
一般状態変わりない。
17:30 ママが3階の母子棟へトイレに行っている間に、ママがいないのに気付いて起きる。
しばらく大泣き。
18:00 S先生の診察にて腸雑音確認。水分摂取の許可。お茶なんていつも飲まないのに、コップ一杯一気に飲み干す。それでも足りない様でお代わりをもらって、それも飲み干す。
19:00 園長先生の診察あり。詩音のウエストが思ったより細くてギプスがずれてきているとの事、外来で急遽ウエスト部分を両サイドカットしてクッションを埋め込み再度ギプスできつくしめる。
詩音大泣き!!!
同時にあまり泣きすぎてママの手にウンチしちゃったヨ〜。
19:30 ようやく母子棟へ帰れる。全身ギプスの粉だらけなので、体を拭いてパジャマに着替える。
お尻もきれいに拭いてオムツをする。
その後、ポカリ300mlくらい一気に飲んで泣き疲れて寝てしまう。しんどかったね。。。
痛い思い、辛い思いばかりゴメンね。。。
20:00 今日が入院最後の夜なので、K君が来てくれる。でも全く起きない。途中園長先生、S先生、看護師さん来るも全く起きず。相当疲れた様子。

終わりに

ギブスの巻き代えの後はギブス装着一ヶ月の経験があるので術 後と違い勝手がわかるので幾分楽なところもあります。しかし 、子供がギブスを巻いた状態で動く技を一ヶ月の間に習得して いる分、ギブスが乾くまでの四日間はとっても大変でした。ハ イハイとかしてしまうとせっかく巻いたギブスに亀裂が入った り割れたりするので石膏ギブスを巻いたときはよく乾燥してか ら自由行動再開になります。でも子供にはこの理屈は全く通じ ないので機嫌も悪く、重い子供をずっとだっこしたりずっと動 かないように監視してなきゃいけません。巻き代え後はここが 正念場だと思いました。後、退院時の車にはチャイルドシート には乗れません。ギブスが乾燥したら少し底上げしてやったら 乗れたのですが、ギブスが乾かない間は足を下に下ろさないほ うが良いとの事だったので・・・(ギブスは乾くと少しはしま ってきますが、足は下ろしてしまうと血液循環の関係で浮腫ん でしまったりするので、反比例状態で足を圧迫してしまうそう です。なので、乾くまでは足先の色に注意も必要と教えてもら いました。)だから帰りは必ず誰かが横にした状態で抱っこし て帰るのをお勧めします。

トップ アイコントップページへもどる
直線上に配置
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送