初めて・・・

あやみママ(711) 投稿日:2006年4月6日<木>23時11分 返信

 

こんばんわ。

今日、初めて抱っこ紐で抱っこして近くの図書館まで行ってきました。

三週間ぶりに上の子と三人で、いつもはなんでもなく通る小道も今日は格別な気分でした。

 

抱っこ紐は「お役立ちグッズ」で紹介してあった「カドラー」を購入しました。

そこでちょっと気なることがあるのですが、歩くたびに子どもの悪い方の足(左)が私の右足にあたって、結構な衝撃をうけるようなきがするのですが、特に問題はないのでしょうか

病院の先生に抱っこ紐をみせたのですが、いいとも悪いともあいまいな返事しかもらえなかったのですが、セカンドをうけた病院ではOKをもらっっていたので、セカンドを受けていて本当に良かったな〜と改めて思いました。

 

歩くときは、歩幅は小さくした方がいいとかあるのでしょうか?

又 長時間の抱っこは良くないのでしょうか?

教えていただけたら嬉しいです。

 

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

 Res:雪パパ&雪ママ(167) 題名:こんにちは。 投稿日 : 2006年4月7日<金>04時19分

こんにちは、お散歩は格別なものだった様ですね。

治療中も少しのアイデアと行動力で楽しいものに成ると思います。

可愛い子供のためですから絶対に逃げることも出気ませんし、どうせやるなら楽しいほうが良いですよね。

図書館はためにもなるし、静かだしタバコの煙なども心配無いので良い場所だと思います。

天気の良い日はいろいろな所に連れていってあげてくださいね。

 

さて、カドラーですが、抱っこ紐の長さは問題ありませんか?

長すぎると足にあたりやすくなります。

でも、短くすると抱っこする時に難しいんですよね。

抱っこ紐自体には問題は無いと思いますし、赤ちゃんと足ぶつかることで悪影響も無いと思いますので、あまり気にされなくても良いとは思いますが、一応装着方法の再確認だけはしておいたほうが安心だと思います。

主治医からは断言していただけなかった様ですが、カドラーが悪影響を及ぼす話はあまり聞いたことが無いので大丈夫だと思います。

主治医も自信が無かったのでしょうかね???

時間は微妙ですが、雪乃は頻繁におんぶをしていました。

家事も出来るので良かったですよ。

 

 

 Res:あやみママ(480) 題名:ありがとうございました。 投稿日 : 2006年4月8日<土>23時11分

こんばんわ。

いつも親切にアドバイスくださり、本当に頭がさがります。

抱っこ紐、早速長さを少し短くしたところあしにあたるのが気にならなくなりました。

本当にありがとうございました。

 

実はもうひとつ教えていただきたいのですが、「おんぶ」をするのにはお薦めの紐はあるのですか?

私は昔ながらの前でクロスするタイプのおんぶ紐でおぶのが好きなんですが、まさかおんぶができるとは夢にも思っていなかったんです。

今も家事を抱っこでしていて、しゃがんだりするにも食事の準備もとにかく不便で・・・

でも、おんぶをする時は誰かに背負わせてもらわないといけないのでしょうか?

いつも質問ばかりですみません。

 

あと、ロッタさんの抱っこ紐とスリングの写真、拝見させてもらいました。

スリングのピーナッツ抱っこというのに、興味があったのでとても参考になりました。

この掲示板を120%活用させてもらってます!

 

 

 Res:雪パパ&雪ママ(263) 題名:おはようございます。 投稿日 : 2006年4月9日<日>05時31分

おはようございます。

おんぶ紐ですよね。

我が家で使っていた物は、商品名を忘れてしまいました。

基本的にはリーメンの形が保てるような、股の乗る部分の幅が広い物でしたら問題ないと思います。

ただし、主治医によってはおんぶを禁止していることもあるようなので、検診の時にでもご確認ください。

 

おんぶはソファーのような一段高いところにおんぶ紐を広げて子供を寝かせます。

そして出来るだけ子供の足のほうから背中に密着させていき、ゆっくりと紐を手繰り寄せて行きます。

首や腰が座っていないお子さんはちょっと難しいですね。

ソファーより更に一段高いテーブルに寝かせると、もっと楽です。

慣れてくると、抱っこの状態から腰骨の上に移動して、さらにくるりと後ろに回して立ったままおんぶできるようになりますが、これは子供も勝手がわかってきてからでないと危険です(*^^)v

 

抱っこでの家事は調子が出ませんよね。

特に火を使っていたりすると危険ですし、水まわりも気を使います。

おんぶが可能であれば有効に使ってくださいね

 

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

 

リーメン生活3日目です。

ロッタ(174) 投稿日:2006年4月3日<月>15時36分/京都府/女性/27才 返信

 

先日股関節脱臼の精密検査のことで相談いたしましたロッタです。

やはり股関節が亜脱臼の状態にあるとのことでその日にリーメンを装着して帰って

きました。紹介状とは違うこちらで知った病院へいってほんとに良かったと思います。

レントゲンを撮る時も小児用の設備があり安心でした。

みなさんのいわれるように布団では寝てくれずだっこです。

ほぼ一日中スリングにピーナッツ抱っこという入れ方で入れています。すぐにおっぱいをあげれるのがとても便利です。担当の先生にもこの入れ方なら大丈夫といわれました。

しかし通院のためにhttp://www.white-bear.net/onbuhimo.htmここのだっこ紐を買おうか

と思います。でもほとんど一日だっこなのでこれで治るのか心配です。

置いても泣かなくなればジムがあるのでそこにも寝かすようにしようと思います。

スリング便利と書きましたが新生児の頃から股関節の開きにくかった子供を

横抱きでスリングに入れたことをとても後悔しています。

このページを参考にしながら一日も早く治るように頑張ります。

落ち着いたらまた書き込みたいとおもいます。

アドバイスありがとうございました。

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

 Res:雪パパ&雪ママ(200) 題名:おはようございます。 投稿日 : 2006年4月4日<火>06時53分

ロッタさん,検診お疲れ様でした。

検査は納得のいくものだったようですね。

結果はリーメン治療になったようですが、納得して信頼できる主治医のもとで治療が行えるのはよろしいことだと思います。

やはりネンネはしてくれないのですね。

しばらくは続くと思いますが、慣れてくれれば今までと変わらない生活が戻ってきますので頑張りましょうね。

 

購入をお考えの抱っこ紐は何も問題無いと思います。

ただ、首と腰が座るまではしっかりと支えてあげてくださいね。

しばらくは治療が続くと思いますが、自分が納得できる治療を目指して頑張ってくださいね。

解らないことや疑問は必ずメモをとって、受診の際に全て質問してきましょうね。

また何かありましたらいつでも書きこんでくださいね。



参考までに

ハイジ(851) 投稿日:2006年11月11日<土>11時24分 返信

 


リーメン装着時に便利なだっこひも見つけました。もうすでに知っている方も多いと思います。実際に購入して使っていますが、装着簡単ですし、肩が楽です。うちの娘は現在6ヶ月で体重9.5キロほどありますが肩がこりません。喜んで足をバタバタ動かしてキョロキョロしています。
その抱っこひものことがのっているアドレスです。
http://www.la-cuna.net/honpo/04/goods/himoindex.htm


Res:雪パパ&雪ママ(725) 題名:こんばんは。 投稿日 : 2006年11月11日<土>19時08分
ハイジさん、こんばんは。
リーメン生活お疲れ様です。
素晴らしい抱っこ紐ですね。
明日には早速お役立ちグッツのページで紹介させていただきますね。
また、過去ログのページでも紹介させてくださいね。
貴重な情報をありがとうございました。


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送