おはようございます。

クミコジ(157) 投稿日:2005年12月28日<水>09時35分 返信

 

入院についての質問なのですが、ゆかまるさんによるとそこの病院は個室ということですが入院は赤ちゃんだけですか?私も寝泊りして生活するのでしょうか?

あと、入院時にこれがあったら便利だったというものがあれば教えていただきたいのですが。

雪パパ&雪ママさんの教えてくれた皆さんのHPを見て参考にさせていただきました。

風邪などひいて入院を中断したとか入院にむけて哺乳瓶の練習をしたとかされたようなのですが、哺乳瓶など練習しておいた方が良いですか?

何かささいなことでもいいので教えていただけたらありがたいです。

よろしくお願いします。

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

 Res:雪パパ&雪ママ(066) 題名:こんばんは。 投稿日 : 2005年12月28日<水>19時17分

こんばんは、クミコジさん。

入院生活の準備に入られているのですね。

どなたか経験者の書きこみが入ることを期待致します。

スレが下がってきたら、書きこみが入るまで定期的にあげさせてもらいますね。

 

 

 Res:ゆかまる(823) 題名:こんばんは。 投稿日 : 2005年12月29日<木>06時53分

 

クミコジさん、こんばんは。

入院生活を前に色々わからないことが出てきますよね。私も本当そうでした。

どんなことでも、いつでも聞いてくださいね!

 

中電病院(ですよね?)は子どもは個室で必ず付き添いがいります。

牽引治療は足を広げたり幅を取るので、付き添いのママは隣に簡易ベッドを置いてもらいそこで寝ることになるのですが、この簡易ベッドが固いし狭いしで慣れるまでは腰や足が痛くなりました(付き添いママ達からかなり不評らしいです)

付き添いの簡易ベッドのシーツは10日に1回交換で、その時寝具やさんに10日分のシーツ代を払いました(10日で2100円)

寒かったりしたら、看護士さんや看護助手さんが毛布を余分に貸してくれます。

 

哺乳瓶なんですが、私も娘の入院前に色んな方のHPを見て色んな病院の牽引治療法を知ったのですが、私の娘の場合は1歳過ぎて歩き始めてからの治療開始となったため、わずかなお昼寝の時間と夜寝る時だけ牽引をしました。他の子より牽引時間も少なかったため少しおもい重りで頑張りました。起きている時間はもちろん牽引を嫌がるので、その間は自由だったのですが「立たせないこと・歩かせないこと」と厳しく言われていたので、歩きたい盛りの娘の気を紛らすのが本当大変でした。

1歳前の子のママ達の話を聞いても基本的には寝ているときに牽引して、起きている時も嫌がらなければ牽引したと言ってました(牽引時間はやっぱり長ければ長いほどいいみたいです)食事・ミルク・母乳の時は牽引は中断で、ずっと寝たままにはならないと思うので哺乳瓶の練習もしなくても大丈夫だと思います。

でも、その子にあった治療スケジュールを先生が考えてくれると思うので、先生に一応聞いてみてくださいね!ちなみに、お風呂も毎日入れました!

 

便利グッズは、思い出したらまた書きこみますが、私の場合は立たせない・歩かせないと厳しく言われていたのでベビーカーが大活躍でした。

タオルも少し多めがいいです。

牽引治療中は病院にある大きい毛布が掛けられないので、子ども用の毛布かひざ掛けみたいな掛けるものが数枚絶対必要です。あと、足は牽引のために包帯を巻くのであまり寒くはならないと思うけど足先がどうしても毛布も掛けにくい状態になるので短めの靴下(ももから足首までは包帯を巻かれます)も必要です。

 

病院からも持参物の説明はあると思うのですが、子どもの食事用のスプーンも必要です。割り箸もあったら便利!

 

また思いついたら書き込みますが、クミコジさんもこれはどうかな?とか思うものがあれば聞いてくださいね!

 

お子さんが風邪を引いたら治療は一旦中断されます。病院はどうしても色んな菌があるから途中で熱が出る子も多いみたいだけど中電は小児科の先生もいるので安心です。

ちなみに我が家は後半、私がダウンし、でもマスクをして中電の内科にかかり何とか気力で頑張りました。

 

クミコジさんと娘さんも、寒い毎日だけどしっかり体調を整えて頑張ってくださいね。

 

 

 Res:クミコジ(473) 題名:参考にさせていただきます。 投稿日 : 2005年12月29日<木>13時11分

>雪パパ&雪ママさん

 

やっぱり雪パパ&雪ママさんのおっしゃるとおり、前を向いていかないと何も始まらないし、完治へは進んでいかないので頑張りたいと思います。これからもよろしくお願いします。

 

>ゆかまるさん

 

沢山の情報ありがとうございます。そうです、中電病院です。こちらが聞くほうなのに何も言ってなかったですね、ごめんなさい。

やはり付き添いなのですね。牽引治療は入院中よほどのことがない限り付けっぱなしだと思っていたので、ちょっと安心しました。お風呂も入れるようだし、良かったです。体調も整えなくてはいけませんね。今、娘は風邪で鼻をたらしているので、入院までには治して治療に差し支えないようにしたいと思います。

でも、気がかりが1つ。娘は、寝返りをするようになってからずっとうつぶせ寝です。仰向けで寝かせるとすぐ起きてしまいます。今日からなるべく仰向けで寝かせて慣れさせるようにしないといけませんね。

また、わからないことが出てくると思うので、よろしくお願いします。

 

 

 Res:ゆかまる(370) 題名:こんばんは 投稿日 : 2005年12月30日<金>23時52分

クミコジさんの娘さんもやっぱり中電病院なのですね!

中電病院はオモチャの持ち込みも何でもOKだったので娘さんのお気に入りのオモチャを持っていってあげてくださいね。

うちの娘も寝相はかなり悪く入院前は、寝返りでコロコロ転がっていったり、うつぶせ寝も大好きでした。入院当初は牽引のため寝返りも出来ず、そのたびにグズグズ起きて一旦牽引をはずし、落ち着いたらまた付けるの繰り返しでしたが、想像していたよりはギャ-ギャ-泣き叫ぶこともあまりなく子どもの順応力はホントすごいな〜と思いました。クミコジさんの娘さんも何日かすれば慣れてくれると思います!

あと、中電病院は朝、調理スタッフの方が熱いお茶を入れてくれるので小さい保温の水筒(ポット)があるといいかも!このお茶がすごくおいしかったです。

また何か思いついたら書き込みます。

 

>雪パパ&雪ママさんへ

先日の私の書き込み、キレイに直してくれてありがとうございました。

あらためて雪パパ&雪ママさんのさりげない気配り、優しさを感じました。 



 

 滋賀県立小児保健医療センターについて

ひよこ(114) 投稿日:2006年3月6日<月>15時05分 返信

 

こんにちわ。お世話になっているひよこです。

おかげさまで、滋賀県立小児保健医療センターへの受診が決まり

ひとまず安心しています。

予約がすぐに取れなかったため、センターの受診はもう少し先なのですが

受診後早いうちに入院になりそうなので、それに向けて準備をしたいと

思っています。

そこでお尋ねしたいことがあるのですが、こちらには

滋賀県立小児保健医療センターで治療された方はいらっしゃいますか?

もしいらっしゃれば、教えて頂きたいです。

●入院中の付き添い可能時間について(面会時間だけなのかどうか)

●完母の場合、付き添い時間以外の授乳について(ミルクになるのか)

受診の際に聞けばいいことなのですが、受診後すぐに入院になった場合

現在完母なので、ミルクに慣らす時間がないことが気になっています。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

 Res:雪パパ&雪ママ(772) 投稿日 : 2006年3月7日<火>06時32分

ここには小児センターでの入院経験のある方もたくさん来てくれますので、返信が入るのが一番ですが、もしお急ぎでしたら小児センター整形外科へメールで問い合わせをされるのもよろしいと思います。

匿名でも大丈夫ですよ。

私達は日帰り受診の経験しかありませんが、雰囲気はとても良いので安心してくださいね。

 

整形外科HP

 

 

 Res:さつきママ(782) 題名:こんにちは 投稿日 : 2006年3月7日<火>15時43分/京都府/女性/35才

ひよこさんこんにちは!こちらのページで色々お世話になり、私も股関節脱臼でまた二人の娘も股関節脱臼と臼蓋形成不全をもっています。ちょうど一年前、上の六歳になる娘が臼蓋形成不全の手術で入院しました。付き添いの件ですが、決まってはいますが母親は何もいわれないと思いますよ。わたしも、朝七時半頃から夕方の七時ぐらいまでパジャマを着て眠る準備をしてからバイバイしてました。が、何もいわれませんでしたよ。母乳のことはすみませんわかりませんが昼間はカーテンを閉めてあげていらっしゃる方もいました。夜は帰っていましたが、手術した日は、泊まりました。病棟の先生や看護婦さんもとても親切ですよ。私も娘のしものお世話がうまくいかなかった時は落ち込みましたが、何回も親切に教えていただきましたよ。さつきは今月の二十日に外来の予定です。長くなってすみません。あまり参考にならなかったら許してください。

 

 

 Res:さつきママ(パパ)(381) 投稿日 : 2006年3月7日<火>23時56分

はじめまして、さつきパパです。

基本的に完全看護ですが、24時間の付添いは可能でした。

仮眠スペースはありませんが、手術時の家族待合室を有料で

貸してもらえます。

看護士の方も大変協力的です。

子供のベッドに添い寝も可能です。

実際、さつきママは子供のベッドで昼寝をしていました。

まずは、看護される方の体が一番です。

がんばってください。

 

などは問題ありません。

がんばってください。

 

 

 Res:ひよこ(015) 題名:ありがとうございます! 投稿日 : 2006年3月8日<水>00時40分

雪パパ&雪ママさんへ

こんばんわ。

実は予約の電話をした時に少し冷たい感じの対応だったので質問できず

メールをするのも迷っていたんです。

でも、医療センターに行かれた方はみなさん「雰囲気がよかった」と

言われているので、安心しました。

ありがとうございました。

 

さつきママ&パパさんへ

はじめまして!こんばんわ。

実際に行かれた方のお話を聞けて嬉しいです。

24時間付き添い可能なんですね!よかった…。

娘はもうすぐ2ヵ月で、まだ3時間おきの授乳なんです。

夜寝る前は当然ぐずぐず言うし…。

なので、面会時間(14時から19時)だけと言われたら

どうしたらいいんだろう…と悩んでいました。

 

牽引入院なので、添い寝は無理そうですが、

手術時の家族待合室を借りられたらとても助かります。

(マンスリーマンションのつもりだったので…)

受診の際に相談してみます。

詳しく教えて下さってありがとうございました!

ものすごく参考になりました!

ありがとうございました。

 

娘さんは20日に受診されるんですね。

経過が順調でありますように…。

 

 

 Res:さつきママ(パパ)(469) 題名:またまた失礼します。 投稿日 : 2006年3月8日<水>09時57分

ひよこさんこんにちは!パパもレスしていたようです。

家族待合室ですがずーっとかりられるかは確認が必要かと思われます。ひよこさんはどちらにお住まいですか?

私は京都ですが咲月が入院中は近くのマンスリーをかりていました。

24時間の付添いですが、看護士の方は私たち親の体を心配してされると思います。

 

 

 Res:ひよこ(654) 題名:ありがとうございます! 投稿日 : 2006年3月8日<水>22時14分

さつきママさん、こんばんわ!

待合室は手術をされるお子さんのご家族のための待合室のようなので、

多分長期間は無理だろうな…とは思っていました。

受診の際に確認してみます!

さつきママさんはマンスリーを利用されたんですね。

付き添いができないと思っていたので、私も一応マンスリーの空き状況の確認だけは

しているのですが、付き添えるものなら付き添いたい…。

(私は岡山県在住です)

でも、医療センターで治療された方の多くがマンスリーを利用されているということは

その方がいいのかな…とも思います。

親が体調を崩すわけにいきませんもんね…。

24時間付き添うか、マンスリーにするか、もう少し考えてみます。

何度もありがとうございました。

 

はじめまして

hana(779) 投稿日:2006年3月7日<火>18時12分 返信

 

はじめて書き込みします。

私の娘は3ヶ月で両足股間節脱臼と診断され今、右足は整復され左足がまだ治っていません。4月より滋賀県小児保健医療センターにて鋼線牽引の為入院します。ただ、ただ今は治って欲しいと願うばかりです。今迄は地元の病院にかかってましたが色々検討した結果上記の病院にて治療を受ける事を決意しました。今迄、とても辛い気持ちでどこにこの気持ちを持っていけばいいのか分からずにいましたがこちらの掲示板を見つけ私と同じ気持ちの方がたくさんいらっしゃると思うと勇気が沸く感じがしました。娘は今月で1歳。先月に滋賀小児センターで診て頂いたらタイプCと診断されました。治療には時間がかかりますが治ると言われたのでその言葉を信じ娘のために尽くしてあげたいです。ただ、これから先どんな事がまってるんだろうと思うと少し尻込みしてしまいそうになりますが娘の為前向きに考えて入院したいと思います。

下記のひよこさんにも問い合わせがありましたが私が確認した時点では付き添いは特に制限は無いということです。授乳については確認してません。ごめんなさい。

今、入院の前のひと時。娘に自由に動いてもらってます。やっとハイハイが少し出来る様になりました。しばらくしたら動けなくなるので今十分に動いて欲しいです。

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

 Res:ひよこ(249) 題名:はじめまして! 投稿日 : 2006年3月8日<水>01時00分

hanaさんはじめまして!

少し前からこちらにお世話になっているひよこです。

私の娘は1ヵ月で両足股関節脱臼と診断され、地元の病院の主治医に不安を感じたので

今月滋賀県立小児保健医療センターを受診します。

地元を離れての治療はいろいろ悩みますよね…。

家族と離れて暮らす事になるし、金銭的にも大変だし…。

でも、やっぱり治ってくれる事が一番ですよね!

 

付き添いの件、教えて下さってありがとうございます!

確認された時、付き添い用のベッドについて何か説明がありましたか??

hanaさんは24時間付き添いされるんですか?

(↑立ち入った質問だったらごめんなさい。もし差し支えなければ教えてください)

 

うちも多分4月頃からの入院になると思います。

私も毎日辛かったのですが、この掲示板で勇気をもらいました。

これからが大変な時だけど、お互いがんばりましょう!

 

 

 Res:hana(453) 投稿日 : 2006年3月8日<水>16時54分

ひよこさん こんにちは

ひよこさん、うちと同じ両足股間節脱臼なんですね。お気持ちよく分かります。

又、4月から入院だという事でお会いするかもしれませんね。

付き添いの件ですが、私は実家から病院が1時間半なので通うつもりです。

付き添いベッドの事はすいません確認してません。

でも、娘一人を残して帰って大丈夫だろうかという不安、心配はありますが

他の方もそうされていたとお聞きし私は看護師さんにお任せしようと思いました。

実際、その時その時ににまたやり方を考えようとも思ってます。

長丁場なので・・・。

ひよこさんはまだ月齢が低いので看護師さんと相談されてみてはいかがでしょうか?

ひよこさん、一緒に頑張りましょうね!

 

 

 Res:コッコママ(067) 題名:はじめまして! 投稿日 : 2006年3月8日<水>21時47分/女性

hanaさん、ひよこさんこんばんは。昨年こちらの掲示板でお世話になっていましたコッコママです。娘が左足の股関節脱臼にて昨年滋賀県立小児保険医療センターにて牽引の為入院していました。久しぶりにこのサイトを見て私で分かることがあればと思い書き込みさせていただきました。うちの場合ですが付き添いは子供を寝かしつけるまでいましたよ。初日は23時くらいまでで子供が環境になれてからは19時くらいで帰っていました。(部屋のみなさんそうでした)特別なことがない限り泊り込みということはありませんでした。私は福岡県からでしたのでマンスリーを借りて過ごしていました。夜中のことが気になりましたが、翌朝看護師さんから娘の様子を聞かせてもらえたので安心してまかせられました。母乳ですがやはりカーテンを引いてベットであげていました。あとは搾乳器で搾ったのを凍らせて持ってきたり、帰る間際に搾っている人もいました。環境はとてもいいと思います。今は入院前でドキドキしてしまっていると思いますが、入院してからは毎日が治る方向に向いていると言う安心感で充実していました。今はギプス、リーメンも終わりハイハイしている最中です。(1歳2ヶ月)入院生活応援しています。ファイト!私で分かることがあればなんでもお教えいたします。ダラダラと長い文ですみませんでした。

 

 

 Res:ひよこ(457) 投稿日 : 2006年3月8日<水>23時00分

hanaさんへ

こんばんわ!

ほんとにお会いするかもしれませんね!

私も子供を1人残して帰るのは本当に不安です。

でもみなさんそうされているなら看護士さんたちも慣れているだろうし、

大丈夫なんでしょうね。

hanaさんはご実家から通われるんですね。

私は24時間付き添いとマンスリーでの生活で迷っているので

受診の際に看護師さんに相談してみます!

受診したらまたこちらで報告しますね。

 

コッコママさんへ

はじめまして!ひよこです。

詳しく教えて下さってありがとうございます。

他にもお聞きしたいことがあるので、教えて頂けますか?

あ…娘が起きてしまったので、また書き込みます!

勝手を言ってごめんなさい(>_<)

 

 

 Res:雪パパ&雪ママ(953) 題名:はじめまして。 投稿日 : 2006年3月9日<木>13時19分

こんにちは、hanaさん。

4月に小児センターへ入院が決まったのですね。

想わぬ展開に不安なことも多いでしょう。

でも、小児センターにはここのHPに来られている方もたくさん行かれています。

まったく知らない場所に行くとしても、同じ掲示板で少しでも知り合えていれば気分的に楽ですよね。

私たちは入院経験が無いので、アドバイスは出来ないのですが、この掲示板が少しでもお役に立てれば幸いです。

ひよこさんとも時期がダブっているようですし、もし問題が無ければ書き込みの際に題名の2段下にメールアドレスを入れられると、メールでのやり取りも可能となります。

入院中の方やこれから予定されている方と連絡が取れるかもしれません。公の場では出来ないお話も出来ますので、もしよろしければ入れてみてください。 

 

 

 

ひよこ(703) 投稿日:2006年3月9日<木>17時41分 返信

 

コッコママさん、はじめまして。

hanaさんのスレッドで引き続き質問させて頂いていいものか迷ったので

新しくスレッドを立てさせてもらいました。

 

授乳の件、大変参考になりました!ありがとうございました。

娘は2〜3ヵ月頃からの牽引入院になると思うのですが

夜眠かったり抱っこして欲しい時など、よく泣きます。

そういった時も、看護師さんが抱っこしてあやしてくれるのでしょうか?

病室には何人かの子供さんや赤ちゃんがいると思うので、

手が回らず放っておかれるのかな…と気になっています。

 

あと、大部屋だと月齢の小さい娘が泣いて、他のお子さんの睡眠を邪魔してしまいそう

なので、個室も検討していたのですが、娘が一人ぼっちになるのも心配です。

大部屋でもそのあたりは問題ありませんでしたか?

コッコママさんの時は、1部屋に何人くらいでしたか?

 

細かい質問でごめんなさい(>_<)

医療センターで質問するのが一番だと分かっているのですが、

受診日がまだもう少し先なので、心配事ばかりが増えていきます。

もし分かれば教えてください。よろしくお願い致します。

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

 Res:コッコママ(532) 題名:何でも聞いてください 投稿日 : 2006年3月9日<木>21時48分

ひよこさん、こんばんは!入院まで色々と考えてしまいますよね。私もそうでした。

脱臼の子は赤ちゃんが多いのでナースステーションの真横の部屋でした。親が帰った後は泣いた子を看護師さんがあやしてくれたり、忙しい時はベットごとナースステーションに連れて行ってくれます。部屋には最大で8名入れるのでマックスの時は泣いてもすぐには来てくれないと思いますが、ほっとかれることはありませんでした。

  あと部屋のみなさんも月齢が近くビービー誰かしら泣いていましたよ。^^(特にうちの娘は狂い泣きでした・・・。)お互い様なので誰も文句いいませんし、逆に他のお母さんがお昼等でいないときは、部屋にいるお母さんが赤ちゃんが泣いたらあやしたりしてました。皆さん子供の足を治したい!と気持ちが一緒な分話が合ったり、たまーにですがお昼を一緒に食べに行ったりと、楽しみもありました。

ちなみに、入院前夜から滋賀入りしたのですが、親子3人で守山アートホテルの和室に泊まりました。(子供分の布団を入れて14000円行かなかったと思います)10畳くらいあってのんびりできましたよ。 少しでも参考になれば幸いです。

 

 

 Res:コッコママ(008) 題名:間違っちゃいました 投稿日 : 2006年3月9日<木>21時56分

守山アートホテル値段は15000円前後でした。すみません。病院からは徒歩で30分(私の足でベビーカーを押しながら)くらいかかりました。

 

 

 Res:ひよこ(334) 題名:ありがとうございます! 投稿日 : 2006年3月10日<金>13時52分

コッコママさん、こんにちわ。早速ありがとうございます。

部屋はナースステーションの横なんですね!夜中に泣いた時など

どうやって気付くんだろう…と思っていたので納得です!

病室の事も詳しく教えて下さったので、様子がよく分かりました。

やはり個室を希望するよりは、他の方と一緒の方が娘にとっても私にとっても

よさそうです。同じ悩みを抱えているお母さんたちと話す機会があるのは

心強いです。

前日に滋賀に行くなんて考えてもいませんでした!

でも入院時間によっては、当日より前日の方がいいですよね。

少しどころか、ものすごく参考になりました。

お子さんがいてお忙しいところを本当にありがとうございました。

私もがんばって卒業して、他の方に情報を提供できるようになりたいと思います。

 

 

 Res:りい(688) 題名:ひよこさん  がんばってくださいね! 投稿日 : 2006年3月10日<金>22時18分

ひよこさん はじめまして!

うちの娘も3年ほど前に滋賀県の小児保健センターで治療を受けました。

生後2ヶ月で牽引をはじめたのでちょうど同じ頃でしょうか?

夜間のこととか、すごく気になりますよね。

うちも、泣き声がちいさいから吐き戻しても気づかれないんじゃ、とか

夜間のほ乳瓶での授乳は無理じゃないか、とか・・・もうそれは心配!で

涙ぐみながら入院しにいった記憶があります。

(母乳組も多かったので母乳については全く心配ないと思います)

 

でもいざ入院すると、股関節脱臼仲間がたくさんいて

看護婦さんもすごくいいかたばかりで、2日目からは笑って病院から帰れたほどです。コッコママさんも書いてらっしゃる通りなのですが、親同士すごくいい雰囲気です。

 

治療についてはどうなるかわからないですが

(タイプによっていろいろなので)

がんばってくださいね!

 

 

うちも今月受診なのでどきどきしています。

 

 

 Res:コッコママ(079) 題名:応援してますよ! 投稿日 : 2006年3月10日<金>23時31分

皆さん不安な気持ちで病院に来ていると思います。でもベテランの先生方に見てもらっている安心感が出てきますよ。^^ 楽しみを1つでも見つけて入院生活を送ってくれたらなと思っています。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送