直線上に配置

リーメン装着中の お風呂解禁までの  洗髪方法

3匹のこぶたさんの方法

いろいろためしましたが、室内で、上半身だけ服を脱がせて、背中から上に介護用尿とりパットをひいて洗うのが本人も、私も一番楽でした。
髪を湿らせておいて、石鹸で洗い、タオルであわをふいておいてから、ビッグサイズのパットの上で流していました。
パットといってもなかなか大きいものが見つからず、あまりお湯をかけられず、すすぎがうまくいかなかったのですが、イオントップバリュの介護用尿とりパットが、他のメーカーに比べて、格段に大きく、これを見つけてからは、お湯がかけやすくなりました。「お役立ちグッズ」のコーナーで紹介していただいていますので、見てみて下さい。あとは、洗面台の高さにあわせて台を作り、そこに寝かせて、頭だけ洗面台にだして、美容院で洗ってもらう時のような形でもためしましたが、お湯でしっかり流せる点はいいにですが、体勢が不安定でちょっと危ないので1人では無理かな。洗髪だけでなく、体の清拭も、ふくだけでなく、たまにはお湯をかけてあげたいな、という時も、この大判パットはよく使いました。

あみさんの方法

うちの洗髪方法も紹介しておきます。少しでもみなさんのお役に立てれば。
この方法は、二人でやらないと危ないです。生後約3ヶ月から三週間ほどこの方法でした。
台所のシンクに頭を突き出し、体は調理場のほうにシート、タオルをひいて寝かせます。一人がおさえます。タオルを肩のあたりにまいて、美容院の洗髪のように洗っていました。服を着せたまま洗っていました。ついでに顔もお湯かけて洗って。

はるママさんのアイデア(リーメン中のお風呂に役立つ方法もあり)

@ 洗髪に介護用シートを紹介されていましたが、ペット用のトイレシートも結構使えます。
大きさもA4大くらいから新聞紙くらいの大きいものまでいろいろあります。
「長時間取替え不要」とかいてある超吸収タイプがおすすめ。
A 同じく洗髪に。美容院のように仰向け洗髪するときは、ビニール製の離乳食用エプロンを後ろ前につけると、首にフィットしてグット
B 洗髪・お尻洗い(ビデ?)に。
勢いがほしいときは、食器用洗剤の空ボトル。細く長く流したいときは、ケチャップの空ボトルが便利です。
洗剤ボトルは「倒れてもこぼれないの」が長所 。ある病院では洗浄に普通に使っていました・・・・。
C パパの手
洗面所やお風呂場の低めの位置に耐重量の大きな(50キロなんてものも売っています)つっぱり棒を常備。
洗髪や体洗い時、サラシやふとめの布紐を下げておけば、「パパ」の代わりに「ちょっと持ってて」・「ちょっと支えてて」ができ、ひとりでも結構いろいろできます。
重量上は、子ども自体をぶら下げることも可能ですが・・・・それはやめましょうね〜

直線上に配置
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送